MBPのApple EFIが自動的に認識するブートEFIファイルについて

この記事はUEFI Advent Calendar 2014 - Qiitaの第9日目として書かれました。 以下の内容はMacBook Pro Retina 13inch (late 2013)を使って検証しました。おそらく、最近のMacBook Pro/Airであれば同様の結果になると思われます。 私はMBP買ったらすぐにGent…

systemdのこと

systemd使ってますか Gentoo Linuxでもsystemdを使う人が増えてきた今日このごろ、皆さんもsystemdしているでしょうか。私はしていません。でもVirtualBox上のGentoo Linuxではしばらく前からsystemdを使っています。私は根っからのデスクトップユーザにして…

KBUILD_OUTPUT環境変数: Linuxカーネルは一般ユーザでビルドしよう

最近になってKBUILD_OUTPUTという環境変数を知ったので、そのことについて書きます*1。 Linux Kernelを一般ユーザでビルドしたい。 パッケージマネージャを利用してLinux Kernelをインストールすると、/usr/src以下に配置されます。パーミッションはroot:roo…

GentooからPortageを完全に削除してPaludisを使おう

前回はPortageの代替としてPaludisとpkgcoreを紹介しました。では、いっそGentooからPortageを消してしまうとどうなるの、という話です。 Portageを消してしまおう PaludisのFAQを見ると、こう書いてあります。 Remove Portage from my Gentoo installationT…

Portageの代わりにPaludisを使ってみよう。

PortageはGentooシステムの中核をなすパッケージマネージャであり、Gentooの最大の魅力とも言われています。 つまりGentoo = Portage? いいえ!! ❝Gentooとは選択です❞ Gentooは選択なので、パッケージマネージャもまた選択の対象です。sys-apps/portageはGen…

Gentooとは選択です。

"Gentooとは選択です" Gentooハンドブック "人生とは選択の総和です" アルベール・カミュ*1 なるほど。 Gentooとは人生です。 Fateは文学。CLANNADはGentoo。 *1:ググって見つけた言葉だから出典は示せないんだ。すまない

Anaconda Gentoo Installerを使ってみたよ。

起動前の注意点。 anacondaは本来、テキストコンソール上でもX上でも動くようにデザインされていますが、Anaconda Gentoo InstallerはX11 GUIしか用意されていませんので、X上の端末エミュレータでliveinstと打って起動しましょう。一般ユーザで起動して大丈…

Finally, The Installer has come back to Gentoo Linux !!!

ついに、インストーラ様がGentoo Linuxに帰ってきたぞ!!! うそです。まだ帰ってきていませんでした。GSoC 2011のプロジェクトとして、Wicotr W. Brodlo氏がAnacondaベースのインストーラを作成しており、どうやら「取り敢えず起動可能なGentoo Linuxがインス…

GentooでRuby-1.9.2でmikutter

やりたいことはいっぱいありますが、何故か最初の記事はmikutterです。mikutterはすばらしいついったークライアントです。Gentooでは公式Portage Treeにebuildが用意されていますので、簡単にインストールできます。ところで、そんなすばらしいmikutterはRub…

Gentooはやさしい

Gentoo Linuxは初心者にやさしくないと良く言われるが、それは全くの嘘だ。 私はもう足掛け7年にわたってGentoo初心者であり、Gentooはいつも私にやさしい。